オスグット・シュラッダー病とは10~15歳の子供に起こりやすいスポーツ傷害です。
特にサッカーやバスケットボール、バレーボールなどの膝へ負担が大きなスポーツをする子どもに多くみられ、男女比では男子に多いことが特徴です。
■症状
膝のお皿の下の骨(脛骨結節)が徐々に突出してきて痛くなります。
時に、赤く腫れたり熱を持つこともあります。休んでいると痛みがなくなりますが、スポーツを始めると痛みが再発します。
■発症原因
走ったり、ジャンプしたり、蹴ったりする動きにより、太ももの前面にある筋肉(大腿四頭筋)は、膝蓋骨(お皿の骨)を経由して膝を伸ばす力として働きます。この過度な繰り返し動作により、大腿四頭筋が膝蓋腱付着部(脛骨結節:お皿の下の骨)を牽引(引っ張り)するために、脛骨結節の成長線に過剰な負荷がかかり成長軟骨部が剥離することで生じてしまいます。
■治療手段
まずは安静のためスポーツを控えて急激な膝関節の曲げ伸ばしを減らすことが望ましいです。
痛みに応じて、内服、湿布を処方します。
当院では、膝蓋腱の牽引ストレスを軽減させるために足以外からの影響による負担の軽減やストレッチ指導、筋力トレーニング指導、セルフエクササイズ指導など理学療法士によるリハビリを行っていきます。
また治癒促進として、超音波治療機器、骨折治療機器(LIPUS)、低周波治療機器(電気治療)の使用を併用していきます。
【超音波治療機器】
【干渉波低周波治療機器】
【骨折治療機器】
☆必要に応じて靴の指導やインソール作製を行います。
【靴外来】
【理学療法士によるインソール作製】