正中神経が手首(手関節)にある手根管というトンネル内で圧迫された状態です。それに手首(手関節)の運動が加わって手根管症候群は生じます。
手根管は手関節部にある手根骨と横手根靱帯(屈筋支帯)で囲まれた伸び縮みのできないトンネルで、その中を1本の正中神経と指を動かす9本の腱が滑膜性の腱鞘を伴って走行しています。
■症状
「小指以外にしびれ・痛みがある」、「夜間や早朝にしびれ・痛みが強くなる」、「手を振るとしびれ・痛みが緩和する」などです。
小指がしびれないのは、神経が司る領域に関係しています。手根管の中を通っている正中神経は、手のひら側の親指から薬指の親指側までの感覚と親指の動きなどだけを司っているのです。そのため、小指には症状が現れません。
病気が進行すると「親指の付け根がやせる」という症状が現れます。
これは、筋肉に達する神経までが障害され、親指の付け根筋肉が萎縮してしまうため起こります。親指と人差し指などの他の指を、向かい合わせるような動作が難しくなります。また、細かいものがつまみにくくなります。
■発症原因
使いすぎの腱鞘炎やケガによるむくみなど正中神経が圧迫されて手根管症候群を発症します。又、妊娠・出産期や更年期の女性に一番多く、はっきりした原因もなく発症する特発性手根管症候群は、女性のホルモンの乱れによる滑膜性の腱鞘のむくみが原因と考えられています。手根管の内圧が上がり、圧迫に弱い正中神経が扁平化して症状を呈すると考えられています。
■治療手段
治療においてまず大切なことは、手首を安静にすることです。場合によってはシーネ固定(添え木をして固定すること)を行うこともありますが、自身でも運動や仕事などで手首を使いすぎないようにしましょう。(炎症などが悪化してしまうため)
また、消炎鎮痛剤といった内服薬や外用薬が処方致します。さらに、痛みがあるときにはブロック注射が行われることもあります。ブロック注射とは、痛む場所の神経やその近くに局所麻酔薬を注射して痛みを緩和させます。その他に腱鞘炎(腱鞘の炎症)を緩和するために、腱鞘内にステロイドホルモンを注射することもあります。
炎症の緩和には、リハビリとして超音波治療機器などを行う場合もあります。
【超音波治療機器】