ド・ケルバン病

親指を広げる長母指外転筋腱、および親指を伸ばす短母指伸筋腱は、手首の親指側で共通の腱鞘に包まれています。この腱鞘がばね指と同様に何らかの原因で厚みを増し、中を通過するこれらの腱が締め付けられて痛みを発症します。この2つの腱の間に隔壁がある場合は、症状が重症化する傾向があります。
いわゆる手の使い過ぎで発生し、産前・産後・更年期の女性に多発しやすいという特徴もばね指と似ています。自分で調べるには手首を直角に曲げ母指を伸ばしたときに疼痛が増強するか否かで判定します。
ドケルバン病
ドケルバンテスト

■症状
手首の母指側が痛み、腫れます。母指を広げたり、動かしたりするとこの場所に強い疼痛が走ります。

■発症原因
手の使いすぎやスポーツや指を良く使う仕事の人にも多いのが特徴です。

■治療手段
局所の安静(シーネ固定も含む)、投薬、腱鞘内ステロイド注射などの保存的療法を行います。
改善しないときや再発を繰り返す場合は、腱鞘の鞘を開く手術(腱鞘切開)を行います。その際、隔壁の切除と橈骨神経浅枝の愛護的操作が求められます。

© おおつ整形外科 All Right Reserved.